新卒採用

キャリア採用

接客サービスはお店の顔。お客様に向き合うから、成長できる(後編)

イコンが大切にしている想いを体現する人にスポットを当てた「十人十色の成長色」。

今回は、大阪・梅田のハービスプラザにあるフランダーステイルでホールの責任者として活躍する岡井 由季への直撃インタビューの後編。岡井が考える仕事のやりがいに迫ります!

岡井 由季(おかい ゆき)フランダーステイル チーフ(*取材当時)

大阪コミュニケーションアート専門学校(OCA)コミックイラスト科を卒業後、新卒採用にてイコン株式会社に入社。入社1年半にして、ホールサービスの責任者に就く。お客様に向き合い、自らのファンを生むサービスに定評を持つ。

想像力を働かせるから、自然と喜ばれる。

― リーダーとして大切にしていることは?

フランダーステイルでは、アルバイトスタッフが20名程度がいます。ホールのリーダーとして、教育のサポートをすることもあります。その中で大切にしていることは、否定しないということ。人格や考え方などの否定は、私自身もされたくないものですから。一旦、相手を認めてから、自分の意見を伝えるようにしています。その人には、その人の立場で見える考えや想いもある。私自身が1年目にそうだったように。

また、「わからないことをわからないままにしないで、何度でも質問しに来て欲しい」、そのように伝えて聞きやすい環境を作るように心がけています。厳しく指導してくれる人もいれば、私のように寄り添う形で指導する人もいて良いのかなって。少しできるようになったとしても、細かいところまで見れば、必ず曖昧な部分も出てきます。そこを曖昧なままにしてしまうと、お客様に提供するサービスの質も落ちてしまいますから。

― やりがいを感じる瞬間は?

自分がやりたくてやっている時って、いちばん楽しいですよね。私はどこまで行っても、やっぱり接客が楽しいと思っているので、「目の前の人を喜ばせるにはどうしたら良いか?」を考えて、コミュニケーションを取るようにしています。「自分がお客様だったときはどうなのか?どう思うのか?」そういった想像力を働かせることが大切ですよね。

狙ってやるわけではなく、自然とそういった想いでサービスをすると、お客様は必ず応えてくれるものだと思っています。常連さんには「岡井ちゃーん」って呼んでもらったり(笑)。そして、自分だけではなく、他の仲間が私と同じように常連さんと仲良くなっている姿を見るとき、自分ごとのように嬉しくなりますね。 こういった思いができるお店づくりをしたいし、それがイコンの全店にも広がればいいな、って思います。

お客様に喜んでもらうことは、楽しい!

― 岡井さんがいる空間を選んで来店してくれる。それって、すごい大きな付加価値ですね!

私たちの仕事は、料理を運んでいるだけではなく、来店していただいたお客様に最高の場を提供することだと思うんですね。その最前線にいる私たちホールスタッフは、お店の顔です。次に来てくれる目的が、「自分がいるから」という要素も大きくできる仕事だと思うんです。

イコンでは、社員でも、アルバイトでも関係なく、同じ空間を作っている仲間として、同じ想いでどうやっていくかはとても大切にしています。そして、フランダーステイルの店舗理念は「最高に出会えるお店」です。最初の研修でも、その想いの部分は特に伝えるようにしています。

そして、一緒に働く仲間と共に、スキルを高め、フォローし合い、お客様に最高のサービスを提供して、一緒に成長したい。せっかく同じ時間を費やしているので、手を抜くことなく、目の前に一所懸命やりたいですね。その想いをみんなで共有したいです。

飲食業は大変だ、って声も多いと思うんですが、私は「やりがいはあるよ」と言いたいですね。お客様に喜んでもらうことを追求できることは、楽しいことですから。

― これから何かに頑張ろうとしている人、一歩踏み出そうとしている人にメッセージをお願いします!

やらないより、やる後悔。やるか、やらないか考えるときに人はリスクを考えて、やらない選択をすることがあります。できない理由は、探せばいくらでも出てくるもの。悩んだのであれば、素直にやりたいと思った気持ちを大切にしたい、と自分に言い聞かせています。迷っている時点で、心のどこかにやりたい気持ちがあるはずですから。どれだけ悩んでもたどり着く答えが一緒なら、直感を大切にしようと思っています。

イコン株式会社とは?

京都市に本社を構え、近畿・東海エリアを中心にオリジナルブランドの飲食店・テイクアウト・デリバリー・物品の通信販売などを手掛ける、「”食事”で人の幸せ」を追求するフードサービス事業を展開しています。

新卒・第二新卒採用、キャリア・中途採用、アルバイト(パートナー)など、随時、一緒に働く仲間を求めています!

■イコン採用情報

https://iconet-recruit.jp/

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP